「テイクアウト門司港エリア」
外出自粛でなるべくお家にこもらなければいけない今の状況の中で、それでも、せっかくなら、お家でも美味しいものが食べたい!!!
食いしん坊の私はどうしてもそう思ってしまいます。笑
そこで、今までご紹介したお店の中でテイクアウトできるお店をまとめました!
たくさん買って帰って、お家でフルコース、いかがでしょうか^ ^
Contents
不動の人気・タルトとキッシュ!「S・tart・inn」
門司港はもちろん、各地のイベントでも大人気のタルトとキッシュのお店「エスタルティン」。
テイクアウトは豊富な種類のキッシュとタルト、焼き菓子などがあります。
エスタルティン2号店!「NIJI」
エスタルティン2号店の「NIJI」でもテイクアウトができます!
(写真はイートインのみのプレート)
門司港中央市場の「エスタルティン」と鳴竹の「NIJI」、2箇所で買えるので場所や曜日によってどちらも選択できるのがうれしいですね^ ^
カレーからチーズケーキまで!「hygge(ヒュッゲ)」
ミャンマーカレーが人気の「ヒュッゲ」。
そのカレーがテイクアウトできるそう!
フードメニューは厚焼き卵サンド、キッシュもテイクアウトできます。
カラメルチーズケーキとレアチーズケーキもテイクアウトでき、デザートまで買えるのがうれしいですね♪
目移りするほど豊富なメニュー!「ukiwa(うきわ)」
テイクアウトメニューが充実している「ukiwa」。
自慢のスパイスカレー、そしてボリュームたっぷりな唐揚げも!
迷いそうなほどドリンク、デザートのメニューも豊富。
一度にたくさんテイクアウトしてみんなで食べ比べても、毎日違うメニューを買っても楽しめそうです^ ^
国産小麦と自家製酵母のパン屋さん!「みおパン」
こちらも土曜日と日曜日だけ開店というレアなお店ですが、素材にこだわった天然酵母のパンが評判の「みおパン」。
パン生地をじっくり発酵させる“自然発酵”ならではの旨味と食感がおいしさの秘密!
カンパーニュやライ麦パンなど、どっしり系のパンが人気です。
かわいらしいお菓子で幸せな気持ちに!「GOURD」
ひょうたんという意味を持つ「GOURD」。
ひょうたんの花言葉『幸福』の通り、GOURDさんの焼き菓子は優しい甘さが口に広がり、食べるとほっこり幸せな気持ちになれます。
見た目もかわいいので、心も体も満たされること間違いなしです!
丁寧でやさしい味をご自宅で!「andante+cafeあるところに」
「andante+cafeあるところに」さんではドリンクはもちろん、人気のキッシュやもち麦入りミネストローネもお持ち帰りできます。
それに加え、無添加・手作りのジャムも!
パンにもヨーグルトにも合うのでお家にこもるときあるとうれしい一品ですね♪
以上、飲食店でテイクアウトできるお店をご紹介いたしました。
こんなご時世ではありますが、大事なのはよく食べてよく眠り、よく笑うこと!!
そのために美味しいものを買ってもりもり食べて、免疫力を高めましょう♪