ちょっと変わった掟について
門司港では知らない人はいないほどの有名店「じじや」。先日ご紹介した秋武政道さんのお店です。
地元の人だけでなく、観光客にも人気の干物屋さんです。
「じじや」の人気の秘密は、味もさることながら、惜しみない試食の多さにあります。それもそのはず、「じじや」には、『干物を試食しなければ買ってはいけない!』という掟があるのです。
見てください、このずらっと並ぶおいしそうな試食の数々。圧巻です。
こちら、もちろん試食し放題。
常時焼いているので、焼きたてのお魚を試食することもできます。
わたしも焼きたてをいただきましたが、身が厚くてふわっとジューシー。それって干物の食レポ??と思うでしょ?でも、じじやの干物は、干物の概念が変わるくらい、ふわふわでとろとろなのです。
創業以来使い続けている秘伝の塩汁(魚を漬ける塩水)がおいしさの秘密だとか。自信があるからこそ、食べて確かめてください!って言えるんですね。
創業は昭和45年、現在は4店舗を構えるじじや。試食で味をしっかりと確かめれば、じじやのファンになること、間違いなしです!