北九州市門司区西海岸1-4-7 B1・1F [Google Map]
093-321-0303
11:00~15:00(L.O.14:00),18:00~22:00(L.O.21:00)
火曜日定休
地図や駐車場など詳細な情報はこちら
「Princess Phi Phi(プリンセス ピピ)」はこんなお店
1階なのか地下なのか問題
JR門司港駅、改札を出て左側。西海岸へ向かうとそこは、筆者が勝手に名付けた「焼きカレー通り」。
今回はその中から「全国のカレー10店」に選ばれ、タイ王国妃殿下もご来店されたという名店。冠をつけた鳥ちゃんが目印の、「野菜とハーブを食べるアジアン料理 Princess Phi Phi(プリンセス ピピ)」さんへお邪魔します。









と思ったが、腹ペコすぎたのでそれは後程(笑)。今回は名物焼きカレーを食べ比べじゃー!
「Princess Phi Phi(プリンセス ピピ)」で今回頼んだメニューはこちら
「北九州名物!めんたい焼きカレー」と「門司港名物!王様焼きカレー」(どちらもサラダ付)をいただきます。

そうこうしている間に、
キターーーーーーーー!!北九州名物!めんたい焼きカレー
カレーに明太子って喧嘩しそうだと思ったのに、ぜんぜん喧嘩しない。むしろめちゃめちゃ仲良く手を取り合っていて美味しい!しかも、明太子が上にのっかっているだけではなく、中にもたっーーーぷり!

いやーーーうまい。おかわりしたい。
そしてピピといえば、やっぱりこちら。

タマゴが中からトロ~~。

ちょっとーー!野菜モリモリだよーーー!!ほっくほくして野菜の甘みがすごいんだから!
カレーのスパイスはしっかりしているのに口当たりがまろやかでトータルバランスがすごく良い。食べた後の満足感ハンパないです。
おいしかったーー♪っと、またしても取材を忘れそうになる。
この後、いよいよ地下へ!
ふと目にしたメニュー表の裏に、ピピの間取り図を発見。ふむふむ。1階も地下もピピなのね。


10年ほど前に港町ではじめたピピ。移転、増築を経てこのような形態になったものの、1階と地下はそれぞれに違うコンセプトとなっているそうですよ。
それではいざ、地下へとGO-GOGO☆
「Princess Phi Phi(プリンセス ピピ)」の地図や駐車場など詳細情報
Princess Phi Phi(プリンセス ピピ)
北九州市門司区西海岸1-4-7 B1・1F
093-321-0303
11:00~15:00(L.O.14:00),18:00~22:00(L.O.21:00)
火曜日定休
駐車場なし(近隣にコインパーキングあり)
Princess Phi Phi プリンセス ピピ
食べログのクチコミはこちら



