下関市一の宮住吉3丁目2番1 [Google Map]
070-8459-1609
11:00~14:00
定休日/水曜日
地図や駐車場など詳細な情報はこちら
Contents
「カレーショップ もくれん」はこんなお店
昨年8月、唐戸に
立ち飲みスタイルでホルモン焼きが食べられるお店「もくれん」がオープンしました。
そのお店の2号店「カレーショップ もくれん」が2022年4月、青果市場にオープン!!
牛すじカレーが頂けるということで、非常に楽しみ。お腹を空かせて行って参りました。
場所は、一宮にある青果市場です!
青果市場の関連棟内の真ん中より少し奥の方にございます。
カレーの登りが目印。
ここまでくると、カレーの匂いがプワ~~~ン!!いい匂い。
もうお口の中が、カレーになってしまっている!!
見・つ・け・た♡
店内はテーブル席と、カウンター席がございます。
もちろん、テイクアウトも対応可能です。
内装もシンプルでオシャレ。とにかく、カレーのいい香りが私を包み込んでいて、たまりません。早く食べたいっ。
「カレーショップ もくれん」のメニューはこちら
メニューはランチのみ。
お得なセットもございます。
「カレーショップ もくれん」で今回頼んだメニューはこちら
私はスタンダードを頼みました。
カレールーがお皿いっぱいに注がれていて、溢れそう!
歯がいらないほど牛すじがトロトロになっていて、とても濃厚。
中辛ほどの辛さで、お酒を飲んだ次の日に無性に食べたくなるようなガツンと来る味わい。スプーンが止まらない!!
カレーももちろんですが、この美しく光るスクランブルエッグもまた、お口の中のカレーの刺激を瞬時にまろやかに癒してくれます。一瞬で食べてしまいました。
こちらは、新作のスープ。
牛骨の出汁をふんだんに使用しています。
見た目は透明に近いのですが、一口含むと濃厚な出汁のスープがお口の中に広がって、これもまた美味しい。
『こちらのスープ・・・ご飯にかけて食べたいから、今度水筒をもってきて持って帰ってもいいですか?』
と、言いたくなります。
食べ終わるころには、お腹いっぱい!
男性でもご満足頂ける量だと思います。
おいしさの秘訣は、煮込み時間にあり!
「煮込みに4時間かけて、2~3日寝かしています。」
と、社長の向さん。
「ここは、青果市場という場所で、新下関に行くのも市内に行くのも真ん中に位置していてアクセスもいいし、駐車場も広いから、たくさんの方に来てこだわりの牛すじカレーを食べてほしいです。」と、優しく微笑む社長さん。
牛すじカレーを食べに、是非一度お越しください!
「カレーショップ もくれん」の地図や駐車場など詳細情報
カレーショップ もくれん
下関市一の宮住吉3丁目2番1
070-8459-1609
11:00~14:00
定休日/水曜日
駐車場あり
なし