※こちらのお店は移転されました
【移転】門司港の人気カフェが移転リニューアル!「日音 bion」60文字程度でタイトル同様に検索キーワードを盛り込む。欲しい情報が載ってることを伝える文章に。...
北九州市門司区西海岸1-4-16-1F [Google Map]
093-331-3338
12:00〜17:00
月・火・木曜日定休
地図や駐車場など詳細な情報はこちら
「Bion 日音(びおん)」はこんなお店
JR門司港駅。海側の信号を渡った西海岸に、フランス菓子を販売するお店があると聞きつけ、やってきました。
ココは以前取材した「Princess Phi Phi(プリンセス ピピ)」さんがある「焼きカレー通り」です。(勝手に命名!)
「Princess Phi Phi(プリンセス ピピ)」と三人の騎士【前篇】 北九州市門司区西海岸1-4-7 B1・1F [Google Map]
093-321-0303
11:00~15:00(L.O...
目的地への目印は黄色い「雑貨」。
日差しに白壁が映えるお店「日音 -bion-」さんです。店構えがもう既にシャレオツ。

高鳴るワクワクを抑えつつ、本日も突撃じゃーーー!!
入ってハッと息を飲む。え、ここはブルターニュかしら?(行ったことないけど)
フランスの地方にあるカフェを彷彿させるアットホームであったかい雰囲気。

ショーケースの鮮やかなケーキたちと並べられた焼き菓子に、入店してからずっとヨダレもんです。(ごめんなさい)

美味しそ~~~!

どれにしようかな~。選ぶのもまた楽しい。
「Bion 日音(びおん)」で今回頼んだメニューはこちら
悩みに悩んで、今回はキッシュセットにミネストローネ。デザートを注文することに。

最初に出てきたバケット。生地がもっちもちで噛めば噛むほどに美味い。
ミネストローネはトマトの酸味がすごくいい塩梅。しっかりした味なのに飲みやすくて、私はあと3杯くらいおかわりしたかったです(笑)と、サラダはドレッシングのビネガーがサッパリ!
サツマイモとチーズってすごく合うんだね!バランスが抜群な絶品キッシュでした。
そしてお待ちかねパティスリー♪ ツヤツヤで甘~~い苺ちゃんは下関産!
セットのミニパフェはもはやミニではないお得感が嬉しい。
これぞタルトの宝石箱や~~!果物てんこ盛りのフルーツタルト。タルトも甘すぎず、ほどよく柔らかくて”美味しい”が飛び交う。
ノンカフェインコーヒーで一服。ぷは~。大満足。
身体に良い美味しいものをゆったりと
2010年。西海岸にてご夫婦で開業。奥さまがフランスでお菓子作りを学ばれていたとのことで、キッシュなどのレシピは奥さま担当。
いいなー。こんな素敵な奥さま、憧れちゃう。
オーナーさんにお話しを伺いながらお店を見渡していると、映画「かもめ食堂」を思い出しました。
お野菜は地元のものを使用し、卵や小麦粉アレルギーにも対応可能だそうですよ。身体に良い美味しいものをゆったりと。愛情たっぷりがエッセンス。
音楽のように時がメロディーを刻む、そんな毎日が幸せなんだと教えてくれる、素敵なお店でした。
「Bion 日音(びおん)」の地図や駐車場など詳細情報

Bion 日音(びおん)
北九州市門司区西海岸1-4-16-1F
093-331-3338
12:00〜17:00
月・火・木曜日定休
駐車場なし
Bion
Facebookページ
「Bion 日音(びおん)」の近くにあるお店
ビル7階にある展望レストラン「陽のあたる場所(ひのあたるばしょ)」 北九州市門司区西海岸1-4-3 日産船舶ビル7F [Google Map]
093-321-6363
11:00〜23:00
...
駅から徒歩1分!美味しい海鮮のお店「寿し処 光本(みつもと)」北九州市門司港駅そばにある「寿し処 光本(みつもと)」。門司港で海鮮を食べたいならオススメのお店です。...
大正ロマン漂うお店「門司港茶寮」まずは腹ごしらえしたい人に!
門司港駅を降りて、横断歩道を渡ってすぐ!ファミマの裏っかわにひっそりとありました。
茶寮と...
地元愛に溢れた空間「門司港デザインハウス」大正6年からそこにあるビル
今日は前々から存在は知ってて気になっていた門司港デザインハウスさんへ。
歴史的建造物である旧大阪商船の1...