北九州市門司区港町6-4 [Google Map]
 –
 12:00〜18:00(早めに閉店する場合あり)
 不定休
 地図や駐車場など詳細な情報はこちら
「ゆふいんソフトクリーム」はこんなお店
門司港なのに湯布院?
JR門司港駅をでて、海峡プラザ方面へ向かう途中。門司港ホテルのある通りに、ひっそりと出ていたソフトクリームのオブジェを発見。暑さに参っていたので、導かれるようにフラフラと近づいてみると、
ソフトクリーム屋さん発見。
へ??ゆふいん??いつの間に湯布院までトリップしちゃったのかしら。
~と思ったら、湯布院の新鮮な生乳を使った無添加ソフトクリームと書いてある。え、ちょっと待って。チョコはイタリア産の高級チョコレート使用ですって。観光地門司港はどこ行ったのさ門司港は。
っとに暑いなもう。なんてぶつくさ言いながら店内へ。
いらっしゃいませー。と出迎えてくださった店員さんの可愛い笑顔に暑さ吹き飛ぶ(笑)
「ゆふいんソフトクリーム」のメニューはこちら
ふとメニューに視線を落とすと、なんとソフトクリーム300円!安っ!!門司港はどこいったとかもうそんなこだわりいらない!買っちゃう!3種類全部買っちゃう!
チャンスの神様
ソフトクリームを待っている間、否応なしに目に飛び込んでくる彼。その名も「チャンスの神様ニコニコボーイくん」。
ちょっとばかしマヨネーズキャラを彷彿させるのだが、なんと!波佐見焼でできているというではないか!さらにカンヌ国際展示会銀賞受賞の芸術家「其田正嗣さん」の作品だというから驚き。
面白すぎる店内は、気になるポイント満載!
とにかくココはチャンスの神様がいるチャンスの聖地なので、チャンスにあやかろうとおみくじを引いてみた。
「あるがままを受け入れ許すこと」
門司港に湯布院のソフトクリームがあったっていいじゃないか。イタリア産のチョコだって、波佐見焼だってなんだって、あるがままを受け入れる。その先にあるもの、それは…
「ゆふいんソフトクリーム」で今回頼んだメニューはこちら
んまい!!!!!抜群に美味い!!!!!しっかりしたミルクの味わいなのに口あたりはサッパリで、チョコレートとミルクが混ざりあって鼻の奥を豊かな香りと甘さが抜けた瞬間に脳みそを駆け巡る「幸せ」の文字。あ、そうやって門司を掛けているのかもしれない。
んなわけないか(笑)だけどこれだけは間違いない。その先にあるもの、それは「とにかく美味いソフトクリーム」だった。
皆さまも門司港でゆふいんソフトクリームを食べながらチャンスを掴んでくださいね☆
「ゆふいんソフトクリーム」の地図や駐車場など詳細情報

 ゆふいんソフトクリーム
 北九州市門司区港町6-4
 –
 12:00〜18:00(早めに閉店する場合あり)
 不定休
 駐車場なし
 ゆふいんソフトクリーム
「ゆふいんソフトクリーム」の近くにあるお店
門司の名物は焼きカレーだけじゃない!「おでんの山口」迷った挙句におでん定食
雨降る寒い冬のある日。
冷えた心と体を温めようと、ずっと気になっていたおでんの名店「おでんの山口」さんに行...
 
大正ロマン漂うお店「門司港茶寮」まずは腹ごしらえしたい人に!
門司港駅を降りて、横断歩道を渡ってすぐ!ファミマの裏っかわにひっそりとありました。
茶寮と...
 
【閉業】美味しくて美容と健康にもいい!100パーセント純粋蜂蜜「ビーハニー門司港店」蜂蜜の素晴らしさをあなたに!
海峡プラザの一階にあるこちらのお店「Bee Honey 」。
”天使の国からとんできた 元気なは...