北九州市門司区港町5-4 [Google Map]
080-4447-3979
11:00~18:00
不定休
地図や駐車場など詳細な情報はこちら
Contents
「ねずみとひかり」はこんなお店
「ねずみとひかり」 は門司港にある小さな古着屋さん。
素敵な佇まいのお店を覗いてみると、フランスでアートを教えた経験を持つ有吉修史さんと店名の由来になったという奥さま、可愛らしいワンちゃんがお出迎えしてくださいました。
有吉さんによると、「ねずみとひかり」にはファッションやアート界隈の方々がよく訪れるのだそう。
そんな知る人ぞ知るお店の魅力とは?
今回は門司港にあるおしゃれな古着屋「ねずみとひかり」についてご紹介します。
門司港で見つけた素敵なお店「ねずみとひかり」
門司港レトロの通りを歩くと…
門司港レトロを散策していると、何やら素敵なお店を発見。
「なんだか惹きつけられる」
味のあるお洋服や白い像。小さなバイクにシャンデリア。
「お店ですか」と思わず尋ねてしまった不思議な雰囲気を放つ空間は、素敵なご夫婦が営むおしゃれな古着屋さんでした。
おしゃれな外観と店内
不思議な雰囲気の外観がおしゃれな「ねずみとひかり」。
お店の入り口でキラキラと光るシャンデリアが「営業中」の目印です。
そんな外観を眺めて思うのは「奥はどうなっているのだろう」ということ。外から中が気になるのは、暗めの灯りがともされているからでしょうか。落ち着いた明るさの店内には、これまた素敵な空間が広がっていました。
こちらは店内の一角。無造作に並ぶお洋服が良い味を出しています。
店内にもシャンデリアが…!そして、なぜか視力検査の「あれ」も。
有吉さんいわく「ぐちゃぐちゃ」だそうですが、さまざまなものが置いてあるのに不思議とまとまりがあり、店内の雰囲気を盛り立てていました。
個性的なお洋服が揃う
アートに精通した有吉さんや奥さまがセレクトしたお洋服や雑貨。店内には個性的でおしゃれなものがたくさん並びます。
中にはコートからジャケットに変身するというお洋服も…!普段なかなかお目にかかれないタイプのお洋服に出会えるのも「ねずみとひかり」の魅力のひとつ。おしゃれさんが集まるというのも頷けます。
書籍『発狂する裏庭』
フランスを拠点にアーティスト活動を行っていたという有吉さん。そんな有吉さんはなんと著書を出版されています。
タイトルは『発狂する裏庭』。なんとも興味深いタイトルです。表紙のデザインにも目を奪われます。
この本は有吉さんのフランスでのアーティスト活動をもとに書かれたもので、アートを志す方や読書好きにはたまらない大満足の一冊。
かくいう私も読書好きのひとり。思いがけない素敵な本との巡り合いに胸が高鳴りました。有吉さんのもとにも反響の声が続々と寄せられているのだとか。
『発狂する裏庭』は「ねずみとひかり」にて好評発売中です。お店を訪れた際はぜひこちらも手に取ってみてはいかがでしょうか。
アットホームな雰囲気
アーティスティックな古着屋さん「ねずみとひかり」。一般的な商売ではなくあくまでも「アート」や「作品」を追求する姿勢には、考えさせられるものがありました。
「アート」と聞けば、中にはとっつきにくさを感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、「ねずみとひかり」を営むご夫婦はとても気さくな方々。アットホームな雰囲気に思わず長居してしまいました。
取材にご協力いただいた「ねずみとひかり」さん、ありがとうございました。また遊びに行きます。
「ねずみとひかり」の地図や駐車場など詳細情報
ねずみとひかり
北九州市門司区港町5-4
080-4447-3979
11:00~18:00
不定休
駐車場なし
Facebookページ