公園

巨大高杉晋作像、現る。下関駅から歩いていける見晴らしのいい「日和山公園」

下関市丸山町5丁目5 [Google Map]
083-231-1933(都市整備部 公園緑地課)
地図や駐車場など詳細な情報はこちら

「日和山公園」はこんな所

天気がいいので、行ってみました「日和山公園」。大正11年に作られた、下関で一番最初にできた公園だそうです!

下関駅から徒歩15分という場所に公園があります。

徒歩だと、こちらの階段を上がってくるようです。

いい運動になりそうですね〜!

「日和山公園」に高杉晋作像

ここには、巨大・高杉晋作像があります!!

おおお!キリッとした顔立ちがまさに晋作様!像の高さは4.2メートル、3.7トンだそうです。

実はこの晋作様は2代目で、1代目は4.8メートルあったのだそうです。太平洋戦争中に、工業製品不足により一時的に無くなりましたが、昭和31年に再建され、今に至ります。

暑い日でしたが、木陰で心地よいです。

木のテーブルと椅子。お弁当持って来ればピクニックが出来そうです。

少しだけ遊具もありました。

めちゃくちゃ急な滑り台。スリル満点。(笑)

「日和山公園」は桜の時期に

桜が咲いている時期は、ソメイヨシノ、ヤマザクラなど約250本も咲くのだそうで、桜の名所としても有名です。

見晴らしが良くて、素晴らしい景観でした。下関最古の公園に、あなたも遊びにこられませんか?

「日和山公園」の地図や駐車場など詳細情報


 日和山公園
下関市丸山町5丁目5
083-231-1933(都市整備部 公園緑地課)
駐車場なし JR下関駅より徒歩15分
日和山公園

「日和山公園」の近くにあるお店

晋作通り横
【2018年3月アーカイブ記事】横にどーんと広い「細江公園」横長過ぎて写真に収まらない!! 天使幼稚園のすぐ下にある細江公園。横長にどーんと広がった珍しいタイプの公園。一枚の写真...
ハチ遊具
【2018年3月アーカイブ記事】新しい形の遊具「竹崎公園(三角公園)」大歳神社の鳥居のすぐ近くにある竹崎公園。 通称三角公園というみたい。 大通りからも見える公園で、小さな公園ですがぎゅっとおすすめ...
神亀
あっ!見つけた!が楽しい!「金子みすゞ詩の小径(うたのこみち)コース」で子連れ散歩。天気のいい日は子連れ散歩へGO! 寒さが少し和らいできましたね。天気のいい日は、日ごろの運動不足を解消すべく、子連れ散歩へ。 さ...
ABOUT ME
yui
yui
結婚して福岡から下関に移住して8年。
オーストラリア生活・観光フリーライターを経て、かんもんノートのライターに。子供3人育てながら記事を執筆してます♪
かんもんエリアの楽しい情報発信が出来るように頑張ります!
→このライターの記事一覧はこちら