下関市山の田東町7番2号 アウラビル2F [Google Map]
083-254-1090
18:00~25:00
年中無休
地図や駐車場など詳細な情報はこちら
「素晴らしきかな人生」はこんなお店
山口県に4店舗を構える、地元の方なら一度は聞いたであろう。その名も「素晴らしきかな人生」という居酒屋さん。通称「すば人(すばじん)」と呼ばれる居酒屋さんに行ってみました。
うちの編集長が、「美味しいからみんなで行ってみよう!」とずっと前から言っていて、絶対に『アタリ』のお店だと思ってウズウズしていました。やっと来れて嬉しいっっ。
個室、半個室、テーブル席、掘りごたつ席、掘りごたつでないお席もあり、赤ちゃんのいるファミリーも大歓迎!
50名までの貸切が可能で、なんでも出来ちゃいます。
幡生駅が最寄駅なので、帰りも安心♡
「素晴らしきかな人生」のメニューはこちら
さて、すば人さん。メニューありすぎて、困っちゃうとはこのお店ならではの、素晴らしきポイント!!ほんとにどれも美味しそうで、なにやらインスタ映えるメニューも豊富。
居酒屋なのに、インスタ映えまで気にしてくれちゃって!さすが!女子の心を鷲掴み☆


ちょっと待って、この下のメニュー見て見て!
「懐かしの給食セット」!?!?気になるー!ミルメーク飲めるの?居酒屋で?
「素晴らしきかな人生」で今回頼んだドリンクメニューはこちら
本日ハンドルキーパーな私、萩夏みかんソーダを頼みました。はい、素晴らしきポイントその②アルコール&ノンアルコールの種類がめちゃくちゃ多い!!ノンアルビール、ノンアル梅酒、ノンアルカクテルは23種類も!

お酒が苦手な人や、次の日仕事だから車で来ちゃった!そんな方達にありがたぁ〜い「すば人」さん。
アルコールもすごい!日本酒は獺祭、東洋美人、貴もあるし、焼酎、ワイン、果実酒、カクテル58種類。なんでもこーい!!っていう包容力さえ感じます。
そして、なんといってもイチオシはこれ。

・・のはずなのに「ラベルが波打っている」と指摘される、すば人のエリアマネージャー宮本さん。さすが我らかんもんノートメンバーはお偉いさんの懐にスッと入り、抜け目のないツッコミ。(すみません…。)
味は辛口、飲みやすくて、じゃんじゃん飲めちゃう。いつも飲まないうちの社長が、飲みやすいとつぶやく。隙を突いて3杯ほど注がれてましたが、ペロリ!一度お試しあれ!
「素晴らしきかな人生」で今回頼んだメニューはこちら
定番メニュー、創作メニュー、映えメニューの揃ったすば人さん、お待ちかね!まずは、『人生きまぐれサラダ』から。ネーミングセンス!!(笑)



お酒が進む!本格的な味。もう焼き鳥屋さんでいいやん!ってくらい美味しい。それもそのはず、グループ店舗に「炭火串焼きのお店」がありました。どうりで!!

なつかしの給食セット

締めのラーメンもいいけど、締めの給食セットも新しくってイイ!!


左下の若いお兄さんが、こちらすば人下関店の店長北村さん。お店の雰囲気は明るくて元気!楽しく美味しくお食事をさせて頂きました〜。
すば人さんの素晴らしきポイントをまとめると、①メニューは豊富で美味しい、②お酒も充実している、③店内スタッフは明るくて元気!!です!もう言うことありません。
山口県には他にもグループ店舗として「西京酒場」「牛串とらまめともつ鍋 こ豆」「炭火焼串焼きやきとん」「乾杯!!ニクノミコト」「マウンテンビッグ」と多数あるそうです。
次は『やきとん』に行ってみたい焼き鳥大好きライターyuiでした☆
「素晴らしきかな人生」の地図や駐車場など詳細情報
素晴らしきかな人生 下関店
下関市山の田東町7番2号 アウラビル2F
083-254-1090
18:00~25:00
年中無休
駐車場あり
素晴らしきかな人生 下関店




