観光

日本一の壁画に記された源平壇ノ浦合戦!「和布刈第二展望台」

いざ!和布刈第二展望台へ

和布刈公園からさらに上へ、小高い山を登っていきます。車だとすぐ!歩くと15~20分程度で到着。いい運動になりそう。ここは、和布刈第二展望台です!

あまり知られていないのか人はまばら、というかほぼいない。

こんなに眺めがいいのにもったいない!!この日は曇っていて、素晴らしい景色があまり紹介できないのですが。夕日もキレイだし!夜景もサイコーなんです!!

さて、なぜここへ来たかというと・・・実はここには日本一のものがあるんです。ふふふっ

こちらの壁画は、1185年に起きた源氏と平家による戦いをモチーフに作られたもの。屋外にある壁画では日本一の大きさなんですって。高さ3メートル長さ44メール!そして、なななんと!1400枚の有田焼の陶板で作られています!

そう、壇ノ浦の戦い。丁寧に説明書きまでありますね。これを読めば歴史オンチでも大丈夫!ほうほう。源義経、平清盛。聞いたことある~。

うーん・・・簡単に言ってしまうとこの戦いで平家が滅んだ。ということです。

 

壁画から見える合戦の様子

さぁ合戦です。義経八艘跳び。すごい身体能力!!

安徳天皇と二位尼(平清盛の妻)建礼門院平野徳子(平清盛の娘で安徳天皇の母)

この時、二位尼は安徳天皇を抱いたまま入水し亡くなってしまいます。続いて建礼門院も入水するも自分だけ助かるという悲劇。幼い子供を亡くして生きていくのは苦しかっただろうな。泣

それにしてもこんなに潮の流れが早い場所で合戦なんて、どちらが負けてもおかしくないのでは。源氏が勝ったのも運がよかったからじゃない?と素人目線の感想。笑

そして、私が気になったのがこれ!イルカです。調べてみると、戦いの半ばで突如イルカの大群が現れたのです。その数は1000頭を超えていたとか。これを見た平宗盛(平清盛の三男)は陰陽師に占わせます。

陰陽師は「イルカの向かってくる方にいる軍が負ける」と言ったそうな。イルカの存在が勝敗を分けることになるとは。こうして平家は滅亡してしまったのですね。

しかし、こんなにすごい戦いがこの地であったなんて、平和な現代からは想像できないです。これからは関門海峡を見る目が変わってしまうかも。そして、イルカを見る目も。イルカショーを見て、わーきゃー言ってた私はもういません・・・

壇ノ浦の戦いで、わずか8歳で亡くなった安徳天皇を祀っている神社が海峡渡った向こう側、下関にあります。「赤間神宮」です。今度いろんな思いを込めてお参りしよう思います。

和布刈第二展望台


住所北九州市門司区大字門司


電話番号


営業時間


定休日


駐車場あり


ホームページなし

ABOUT ME
ume
ume
東京生まれ。
その後西へ西へ移動しながら父の故郷である北九州小倉へ移り住む。
3年前に15年離れていた北九州に戻る。
旅好き、食べ歩き好き、何より楽しいことがすき
。まだ知らない北九州の魅力を探る日々。
→このライターの記事一覧はこちら